Blog TenorCup

ブログ倉庫1(2005/4-2014/10)

我が家の新米、マリンちゃんの成長アルバムMarin or Goo !を開設してリンクに追加しました。

画像を直接クリックしてもアルバムにたどり着きますのでどうぞ訪れてみて下さい。
スライド・ショーにして見るのが楽しいですよ!

山梨は笛吹町のボランティアさんのお宅での初写真から、東京での新しい家族、お父さんお母さんにお姉ちゃん2人、それにカメやインコとのご対面と続きます。

続々写真は増えてゆきます。

 

5月3日、ゴールデン・ウイークの真っ最中に小林家にやってきました。山梨は笛吹町のボランティアさんのところに居たんですが、ネットの里親募集に応募した小林さんにもらわれてきました。

生まれたのは3月23日、お父さんは分からないのですが、お母さんはセッターでした。5頭一緒に生まれて、2頭いたメスの1頭です。
ボランティアさんのところでは「マーリンちゃん」と名前をつけてもらっていたので、小林家でも正式に「マリン」と呼ばれることになりました。その他、寝ているときに自然に「グー!」とお腹が鳴るので、「グーちゃん」とも呼ばれています。
ここに来てそろそろ2週間ですが、最近写真をみた知り合いから「もしかして、ジャック・ラッセル・テリアが混ざっているのでは..」と言われて調べたところ、確かに外見的にはジャック・ラッセルの血が濃いようです。
今日は日曜日で、長女が旦那さまを連れてマリンを見に来ると言っています。かわいい子犬のうちに見ておかないと..などと言っています。
丸2ヶ月が過ぎたので来週には動物病院に連れて行き、2本目のワクチンを打ってもらい、そろそろ外の散歩に連れていっていいか尋ねてくる予定です。

食事の後の運動が室内では不十分で大騒ぎしていますので、早く外に連れていかなくてはという感じです。