Blog TenorCup

ブログ倉庫1(2005/4-2014/10)

今日から3連休。大学も芸術祭週間となり、久しぶりに何日か深呼吸のできる日が続く。

これが終わると大学院から始まる入試のスケジュールがスタートし、また卒業、修了に向けた指導も本格化してくる。
さらには研究所のオペラプロジェクト部門も今年のまとめの演奏会を12月12日に控えて忙しくなる。

夏までわりと頑張っていたゴルフも、紅葉と共にスコアは下降し、やがてラウンドも減ってくる。
いつものことだが、近年はゴルフ以外での体調保持の機会がなくなってきたため、スコア云々ではなく、なんとか日曜日ででもラウンドする機会を作らないととは思っている。

男声合唱団「マトゥーリ」も夏の合宿を経て、今年も12月17日の演奏会に向けて活動しているが、今ひとつ集中できずに日だけが過ぎて行く。来年は海外への演奏旅行を実現すべく話し合っているが、こちらも世界的な金融危機の中で、なかなか2歩、3歩とは前に進んでいかない。

今はじっと我慢の時か…とも思うが、何もせずに我慢では実質何もしないことなので、動きたいのではあるが難しい。

この休みで、心身共にリフレッシュできて、また頭が回転し始めるとなにか動き出せそうではある。というわけで山小屋にもゴルフにも行かず、家でひたすら何かを待っている。