Blog TenorCup

ブログ倉庫1(2005/4-2014/10)

5年目に入ったくにたちの「オペラプロジェクト」、正確には、「くにたち音楽大学音楽研究所オペラ演奏研究部門」という。10名ほどの大学の先生方、つまりオペラ演奏家、演出家、オペラ台本研究家などが集まって、大学の歴史あるモーツァルトを中心としたオペラ研究に加えて、時代に合ったその他のオペラ研究を追及して、刺激を与えて、有能なタレントを世に出そうと頑張っている。
研究機関と言うことで、サイトを立ち上げて広範囲にその研究を広めてゆこうと何度かトライしたが、所詮は大半が演奏家、その時その時のステージに集中して仕事をしている人種にとっては、バーチャルなネットでの活動はテンションが下がるし、続かない。オープンしてもすぐに開店休業状態で年度が過ぎてゆくという状態が続いた。
今年はそんな失敗を糧として、あれもこれもと手を広げず、各種情報も精査、選択して、見やすくて軽いサイトを目指す。内容も3人ほどの管理者の投稿と「主任のつぶやき」のようなものを中心にして、研究活動のアナウンス、フォロー、記録などをメインとした。これに研究所員の「コラム」をシリーズでつなぎ、動画関係(Youtube)なども厳選して扱ってカラフルにしようと思う。さらに若い大学生中心の受講生、聴講生、聴衆の充実をめざして、Twitterを取り入れ、おりおりのイベントを予告しながら、プロジェクト全体を盛り上げてゆこうと思う。

サイト名: Opera Project KUNITACHI
URL: http://operaprojectkunitachi.com/
公式ツィッタ名: @opeprokunitachi