Blog TenorCup

ブログ倉庫1(2005/4-2014/10)

團先生が2001年に亡くなられてから、その残された資料の整理をと「團伊玖磨アーカイブズ」が組織されたが、そこが力を注いで制作した「團伊玖磨合唱作品集」CDの第1弾「長崎街道」が遂に完成し、発売される。
詩人・辻井喬との出会いから生まれた連作「日本の道」シリーズは、合唱曲としては異例の、朗読、ソロ・ソプラノ、ソロ管楽器を加えた斬新な編成で新境地を拓き、その中でも「長崎街道」は「木曽路」、「紀州路」に続く第三作として、1986年に作曲された珠玉の作品である。
CDの収録は、2008年6月12日、東京・津田ホール、朗読:小林一男、ソプラノ・ソロ:澤畑恵美、フルート・ソロ:大和田葉子と、團先生と関わりの深かった演奏家に、永井宏指揮の国立音楽大学合唱団を加えた布陣でのライブ録音!
日本作曲家専門レーベル「スリーシェルズ」(http://3scd.web.fc2.com/)にて現在、先行発売中!(正式発売日:3月18日)