9
7月
我家の今夏の大ヒットは竹シーツ。今まで何となく夏になると名前だけは聞いていたがうちの奥さんが今年、東急のカタログで安いのを見つけて買い求めた。
夏の夜の寝苦しさはクーラーの使いかたをどう工夫しても今一で、寝始める頃と、朝の起きる前、酷いときには寝入ってから蒸し暑さや寝汗でまた起きてしまう…と惨々なのだが、なんとなんとこの竹シーツはそんな悩みを本当に一発で解決してしまう優れもので、感動しています。
ちょっと大きいマージャン牌位に切った孟宗竹をシーツ状に敷き詰め、テグスなどで繋いだもので、ベッドの上や、敷布団の上、またはそのまま直に床の上に敷いて使う。家ではベッドのアンダーシーツの上に広げて寝る。ともかく肌を直接乗せてベトつかないし、竹のひんやりとした感触は良いし、竹が熱を蓄えないので、寝返りを打っても肌に触る部分がいつも涼しい。むかし真夏の学校での合宿、熱帯夜の寝苦しさに飛び出して、窓を空け放って寝た廊下の床のひんやりした涼しさを思い出す。
とにかくこれは最高。快眠保証。
効能やポイントはこのページがわかりやすい:http://www3.ocn.ne.jp/~futonya/take.htm